2009年04月16日
床下調査
過去に玄関にシロアリが出たと言うお宅に調査に行きました。
その時に、防蟻工事を行ったようですが
玄関柱などには、ドリルでやたらと大きな穴をあけた跡がありました。
しかも食害の形跡はありません。
その部分の予防として何かしたかったのだろうけど
薬剤をポイントに届ける他の方法は考え付かなかったのだろうか・・・。
床下から玄関付近に行き調査しましたが土台や框は健全でした。
土留めがあり、土と接触している状態でしたので
少しほじるとシロアリが付いていたであろう木片とほんの少しの被害跡だけ
確認できました。このような部分は単に薬剤を撒くのではなく
木と土を離してやることが先決です。薬剤は二の次です。


その時に、防蟻工事を行ったようですが
玄関柱などには、ドリルでやたらと大きな穴をあけた跡がありました。
しかも食害の形跡はありません。
その部分の予防として何かしたかったのだろうけど
薬剤をポイントに届ける他の方法は考え付かなかったのだろうか・・・。
床下から玄関付近に行き調査しましたが土台や框は健全でした。
土留めがあり、土と接触している状態でしたので
少しほじるとシロアリが付いていたであろう木片とほんの少しの被害跡だけ
確認できました。このような部分は単に薬剤を撒くのではなく
木と土を離してやることが先決です。薬剤は二の次です。