2011年09月17日

イエシロアリ点検


イエシロアリの生息する地域からの調査依頼がありました。
8月中旬に玄関ドア枠に小規模ながら被害があった為、
お施主様が市販の殺虫剤をかけたようです。
その後9月に入り、またシロアリがいたとの事で殺虫剤をかけたようですが、
やはり心配な為点検したいとの事でした。

現在、ドア枠では虫そのものの確認はできなく床下も被害は無い状態でしたが
家屋と接した倉庫ドア枠にイエシロアリの生息を確認、
また、家屋に立てかけた廃材を一枚一枚めくると
べったりとシロアリがついている状態でした。
状況的に玄関ドア枠にはまたシロアリが戻ってくる事でしょう。

この場合、お施主様は「すぐに床下全面の防蟻工事だ」と思うだろうし
そう言う業者もいると思いますが、そんな事は二の次です。

まずはこのシロアリの集団のみをしっかり駆除する事です。そして
市販の殺虫剤や防蟻剤は使用厳禁です。
それをお施主様にもしっかり伝え、また守らなければ
その場だけ、見た目だけの駆除となり
ほとんどの場合は被害の拡大、再発となります。

  


Posted by あり屋 at 19:55Comments(1)シロアリ

2011年09月04日

花壇


家屋外周に花壇を作ってある方をたまに見ます。

床下から通風口を見ると土で塞がれ機能していません。
また、家屋外部から直接シロアリが侵入する可能性が高くなります。


過去の業者はその点に気付いている様子がある。

しかし、この通気口両サイドの土台穿孔処理は戴けない・・・。

お客さんから見ると案外丁寧に見えるような話を聞く。

でも、まともな業者から見れば

最 低 な 仕 事 だ !

原因改善(花壇撤去)に勝るものはありません。
  


Posted by あり屋 at 08:39Comments(2)シロアリ