2014年05月16日

防湿コンクリート

防湿コンクリート
羽アリの発生に伴い忙しい季節となりました。
床下がコンクリートなのにシロアリはどこからくるのか?
よく聞かれます。
写真は防湿コンクリートですが基礎周り等にはこのようなクラックが出てきます。
そしてこのクラックからシロアリは侵入してきます。
もちろんシロアリがいればの話ですが・・・。
では侵入があった場合どのようにしたらよいのか、全面の対策が必要なのか。
まずはそこにいるものを駆除すればよいのです。
そこにいたからと言って全体にいるわけではないのですから。


同じカテゴリー(シロアリ)の記事画像
枠組壁工法
コンクリートと木製の脚
コンクリートと柱
対策にはなりません
外回りも大事です
調査でよく思います
同じカテゴリー(シロアリ)の記事
 枠組壁工法 (2018-05-13 11:29)
 コンクリートと木製の脚 (2016-06-09 11:25)
 コンクリートと柱 (2016-05-31 16:20)
 空気循環式 (2015-07-02 17:03)
 有料調査 (2015-05-31 07:29)
 対策にはなりません (2015-05-14 19:19)

Posted by あり屋 at 21:17│Comments(0)シロアリ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
防湿コンクリート
    コメント(0)