2009年07月04日
犬やら猫やら・・・。
面白い写真がなかなか撮れないので、我が家の動物たちを乗せてみます。

こいつは生まれたばかりの子猫時に
テレビや冷蔵庫の不法投棄と一緒に捨てられていた。
山の中で、ガリガリに痩せほそり
私を見るとふらつきながら一生懸命ついてきたので
我が家の一員となった。
成長するまでの親猫がわりの時はホント大変でした。
今では「食べすぎでない?」ってくらい餌を食べ
キャットフードにおかかのふりかけがお気に入りのようだ。

こいつはさすらい犬だった。
静岡では珍しく雪が降る山の中でさまよっていた。
ガリガリに痩せていて、落ちている柿などを食べて
何とか生きていたようでした。
しかし、なぜかたまに通りかかる家の親父に懐いてしまい
飼い主も見つからなかったので我が家の一員となった。
見かけによらず臆病者です。


こいつらはぬくぬくと育った。
家の中でも冬は震え、夏はダラダラしている。
もはや番犬にもなりやしない。
でも、帰宅時のおかえりだけは1級です。



子供が友達と捕ってきたザリガニ、小遣いで買ったクワガタ、お祭りですくった金魚、
しっかり世話をしなさいよと言っても今では私の仕事・・・。
仕事の前、帰宅後の水換え、餌やり、掃除は日課になってしまいました。
ハッキリ言って面倒くさい・・・。
こいつは生まれたばかりの子猫時に
テレビや冷蔵庫の不法投棄と一緒に捨てられていた。
山の中で、ガリガリに痩せほそり
私を見るとふらつきながら一生懸命ついてきたので
我が家の一員となった。
成長するまでの親猫がわりの時はホント大変でした。
今では「食べすぎでない?」ってくらい餌を食べ
キャットフードにおかかのふりかけがお気に入りのようだ。
こいつはさすらい犬だった。
静岡では珍しく雪が降る山の中でさまよっていた。
ガリガリに痩せていて、落ちている柿などを食べて
何とか生きていたようでした。
しかし、なぜかたまに通りかかる家の親父に懐いてしまい
飼い主も見つからなかったので我が家の一員となった。
見かけによらず臆病者です。
こいつらはぬくぬくと育った。
家の中でも冬は震え、夏はダラダラしている。
もはや番犬にもなりやしない。
でも、帰宅時のおかえりだけは1級です。
子供が友達と捕ってきたザリガニ、小遣いで買ったクワガタ、お祭りですくった金魚、
しっかり世話をしなさいよと言っても今では私の仕事・・・。
仕事の前、帰宅後の水換え、餌やり、掃除は日課になってしまいました。
ハッキリ言って面倒くさい・・・。
Posted by あり屋 at 08:25│Comments(0)
│その他