2009年04月28日

着色剤

着色剤
イエシロアリ生息地域での調査です。
新築以降何もしていないとの事で点検しました。
土台などにはオレンジ色の着色材が残っていましたが
やはり化粧柱には着色されていません。というか色が付いていてはできません。
場所は玄関横にある和室です。
イエシロアリは、薬剤を撒いてあろうと
突破するときには突破しますし、玄関付近は特に注意です。
着色された薬剤は目には見えますが
こういう結果になりますので私は嫌いです。
無色で必ずやってほしい部分です。
この間の話の背割れもあるでしょうし・・・。

着色剤
おまけです。根太なんかの薬剤なんかはどうでもいいです。
このような場所に目残しはいけません。



同じカテゴリー(シロアリ)の記事画像
枠組壁工法
コンクリートと木製の脚
コンクリートと柱
対策にはなりません
防湿コンクリート
外回りも大事です
同じカテゴリー(シロアリ)の記事
 枠組壁工法 (2018-05-13 11:29)
 コンクリートと木製の脚 (2016-06-09 11:25)
 コンクリートと柱 (2016-05-31 16:20)
 空気循環式 (2015-07-02 17:03)
 有料調査 (2015-05-31 07:29)
 対策にはなりません (2015-05-14 19:19)

Posted by あり屋 at 20:39│Comments(0)シロアリ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
着色剤
    コメント(0)