2009年03月24日
空洞
基礎の写真です。
パッと見ただけではわかりませんが
左側ドア枠から一尺五寸(約45㎝)は空洞となっております。
基礎が足りない部分に板を張り
モルタルを塗ってある状態です。
また、写真ノズルに隠れていますが
地面にはコンクリートを流し込んだ時の
型枠が埋め込まれたままとなっております。
何かの形に添って移動する事の多いシロアリにとっては
好都合の上、空洞部分にたどり着けば簡単に家屋に侵入できます。
シロアリ対策は床下ばかり騒がれますが
このような箇所を見落とさない事が大事です。
間違いなく普通の床下より注意するポイントとなります。
Posted by あり屋 at 22:30│Comments(3)
│シロアリ
この記事へのコメント
大変面白いBLOGですね。
隅々まで拝読させて頂きました。
あり屋さんの様なあり屋さんが増えると良いですね。
但し、薬屋さんは完全に泣きますけど・・・。
隅々まで拝読させて頂きました。
あり屋さんの様なあり屋さんが増えると良いですね。
但し、薬屋さんは完全に泣きますけど・・・。
Posted by 伊勢カートン紙← at 2009年03月25日 18:06
追記
仕事を下さる現場監督さん、お金を支払って頂けるお施主さんに対して堂々と持論を展開し、納得させる、良い親方に着いてやられていたからこそ、今のあり屋さんがあるのでしょうね。
人と人との出会いは狙って出来るものでは無いですよね。
その人の人望と素直さが良い人と巡り会わせるのだと思います。
自分もそんなあり屋さんと出会えた事を大変幸せに思います。
仕事を下さる現場監督さん、お金を支払って頂けるお施主さんに対して堂々と持論を展開し、納得させる、良い親方に着いてやられていたからこそ、今のあり屋さんがあるのでしょうね。
人と人との出会いは狙って出来るものでは無いですよね。
その人の人望と素直さが良い人と巡り会わせるのだと思います。
自分もそんなあり屋さんと出会えた事を大変幸せに思います。
Posted by 伊勢カートン紙← at 2009年03月25日 22:01
伊勢カートン紙様
非常にうれしいコメントありがとうございます。
名だたる技術者、本音を語っていただける薬屋さん等
私には勿体ないほどの出会いも
いろいろな方の協力あってのものだと感謝しております。
相手が虫であり、床下という見えない世界、
そして殺虫剤を使う者として技術の向上に全力で取り組みます。
非常にうれしいコメントありがとうございます。
名だたる技術者、本音を語っていただける薬屋さん等
私には勿体ないほどの出会いも
いろいろな方の協力あってのものだと感謝しております。
相手が虫であり、床下という見えない世界、
そして殺虫剤を使う者として技術の向上に全力で取り組みます。
Posted by あり屋
at 2009年03月25日 23:57
