2009年01月22日

外部

外部
外部からの侵入です。ヤマトシロアリが
基礎に張り付けられた配線カバーの中を伝い土台に到達しています。
静岡県では、海岸線沿いにヤマトシロアリの他、
イエシロアリという種が生息し、そちらの被害は非常に甚大です。
侵入方法ももっと強引です。
床下のみならず外回りにもこのような侵入経路を
作らないことがまずは予防の第一歩です。




同じカテゴリー(シロアリ)の記事画像
枠組壁工法
コンクリートと木製の脚
コンクリートと柱
対策にはなりません
防湿コンクリート
外回りも大事です
同じカテゴリー(シロアリ)の記事
 枠組壁工法 (2018-05-13 11:29)
 コンクリートと木製の脚 (2016-06-09 11:25)
 コンクリートと柱 (2016-05-31 16:20)
 空気循環式 (2015-07-02 17:03)
 有料調査 (2015-05-31 07:29)
 対策にはなりません (2015-05-14 19:19)

Posted by あり屋 at 20:47│Comments(0)シロアリ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
外部
    コメント(0)